施設・アクセス

施設名 | スキルアップフットサルパーク |
所在地 | 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼杉の本3813-1
↓↓(ナビご利用の方はこちらの住所をご入力ください。)↓↓ 〒861-8083 熊本県熊本市北区楡木6丁目1 |
電話番号 | 096-337-1109 |
営業時間 | 24時間(365日年中無休) |
コート | ![]() 28m×20m 2面 42m×28m 1面 ※LEDナイター施設 |
トイレ | クラブハウス1室 屋外2室 (温水洗浄便座) |
更衣室・シャワー室 | 女性2室 男性1室 |
観戦用ベンチ | あり(屋根付き・BBQ兼用) |
駐車場 | 100台(コート隣接 20台・徒歩1分 80台) |
アクセス | 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼3813-1 JR 豊肥線 武蔵塚駅から徒歩で15分 熊本インターから車で約20分 産交バス 沖畑団地 徒歩で5分 電鉄バス 花立車庫前 徒歩で5分 |
スキルアップフットサルパークHISTORY
- 2021年12月 LEDライト増設
- 2021年3月 防犯カメラ設置
- 2017年10月 BBQ小屋完備
- 2017年8月 駐輪場を設置
- 2017年8月 3回目の人工芝張替え(楽天スタジアムと同じ芝 )
- 2017年3月 熊本地震復興支援チャリティー ドリブルデザイナー岡部氏を迎えて
- 2016年12月 男女別屋外トイレ設置
- 2016年7月 お好みハッピーOPEN
- 2016年5月 三角校スクール新設 担当 横山紀和コーチ
- 2016年4月 【j-futsal連動企画】熊本地震の被災地でフットサル場が地域住民のやすらぎの場に
- 2016年7月14日 21時26分 熊本地震前震 震度7 大駐車場でテント生活
- 2015年10月 【不要なシューズナイスパス】箱設置
- 2015年10月 くまもと学習支援ネットワークと提携(不登校・ひきこもり支援)
- 2015年8月 JFA公認ロングパイル人工芝完備
- 2015年8月 休憩所兼荒天練習所設置
- 2015年7月 LEDライトに変更
- 2015年4月 ブラジル・サンパウロ・TV出演
- 2015年3月 不要なシューズBotafogoチームに 過去合わせて600足寄贈
- 2014年7月 英会話スクール開始
- 2014年3月 椰子の木植樹
- 2014年1月 デットマール・クラマー氏と(日本サッカー界の父)
- 2013年10月 100インチ屋外パブリックビューイング設置
- 2013年9月 Café open
- 2012年11月 酸素カプセル設置
- 2010年8月 ブラジルに『不要なシューズナイスパス運動』表彰
- 2010年8月 不要なシューズナイスパス運動 ロペス・ワグナー氏に サンパウロ空港にて
- 2010年3月 海外キャンプブラジルに変更(ネイマールサントスFC所属)
- 2008年7月 シャワー付きクラブハウス設置
- 2008年6月 人工芝完備 コートレンタル開始
- ロペスワグナー氏からお花
- 代表挨拶
- 2007年1月 グランドopen
- クレイのトレーニング場完成
- ポール建て
- 工事開始
- 元田んぼ跡地に
- 2007年8月 オーストリア・キャンプ(宮本恒靖 元日本代表キャプテン・ザルツブルグ所属)
- 2006年8月 海外キャンプ始まる(オーストリア・ドイツ)
- 2003年12月 ロペス・ワグナー氏(元日本代表)と交流始まる 以降ブラジルキャンプサポートに
- 2003年9月 スキルアップスクールopen(小学校体育館にて)